top of page
検索

春ジャガイモを植え付けました

  • 執筆者の写真: shimamura
    shimamura
  • 2022年3月12日
  • 読了時間: 1分

【そわそわファーム】

ジャガイモって、食べる時には芽が出てるとダメですよね。

食中毒をおこすソラニンが含まれているので、芽の付け根ごと取り除いてから食べるということをご存知の方は多いと思います。


ですが、植える場合は「芽出し」といって、暖かいところに置き、お日様に当てたりして、あえて芽を出させてから畑に植えていきます。

その方がスクスク育つからです。


食べる場合と、育てる場合で求められるものが変わってくる野菜の世界って、ちょっと面白いですよね。



そわそわファームでは一緒に農作業をしてくださるボランティアさんも募集しています。

野菜や畑仕事に興味のある方は、お気軽にご連絡くださいね。




 
 
 

最新記事

すべて表示
展示会の作品を募集します

日頃よりそわそわの活動にご関心、ご協力いただき誠にありがとうございます。 さて、今回はそわそわ主催の展示会についてのお知らせです。 今年6月1日(予定)に、ケアラー支援の啓発を目的とした作品展示会を予定しています。 作品展示を通じて、ケアラーとは何か、なぜ支援が必要かを来場...

 
 
 

Comments


  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon

© 2019 soin&soire.

Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page