top of page
検索

3年目もよろしくお願いします!

  • 執筆者の写真: satomi nakajima
    satomi nakajima
  • 2022年6月15日
  • 読了時間: 2分

こちらでは大変ご無沙汰してしまいました。

おかげさまでNPO法人ソワンアンドソワレは、6月12日で3年目を迎えることができました。

これも日頃から活動を応援してくださるみなさま、そしてスタッフのおかげです。

本当にありがとうございます。


年を明けてからの活動に触れておきますと、念願のケアラー支援にようやく踏み出すことができ、4月には相談窓口の設置を行いました。



相談窓口ミーティングの様子。年代様々なメンバーです!


「ケアラー」という言葉自体がまだまだ浸透していないため、私たちの活動への認知もまだまだこれからという気がしています。積極的に周知していって、「気軽にケア生活の愚痴が言える場所」として定着していけるようメンバーで試行錯誤していきます。


月1回おこなっているミーティングでは、ケアラー経験者である窓口メンバーが、それぞれの立場から多角的に意見を出し合っています。


また別の記事でご紹介しますが、交流の場としてまずはハンドメイドやミニ料理教室などを企画していますのでお楽しみに(^-^)♪




また、5月には昨年に引き続き、さつまいもの植え付け体験会を行いました。


左から、「苗の植え方レクチャー」「実際に植え付け」「おみやげのレタス!」です(^^)



今年は規模を縮小して行いましたが、それでも約200本!

それぞれの苗に芋が5個くらいつけば…ワクワクの数字ですね^^♪

秋が楽しみです!



3年目もこんなふうに、地元の方々と一緒に笑顔で活動をしていけたらこれほど嬉しいことはありませんね。



法人・・なんて言うにはおこがましいほどによちよち歩きの私たちですが、設立から思いはずっと変わらず


「障害や病気、介護などの生きづらさがあってもなくても、誰もが生きがいをもって暮らせる」


ことを目指しています。



やっていることは小さくても、着実にそんな世の中をつくれるように活動していきます!

これからも、そわそわをどうぞよろしくお願いいたします♪


 
 
 

最新記事

すべて表示
展示会の作品を募集します

日頃よりそわそわの活動にご関心、ご協力いただき誠にありがとうございます。 さて、今回はそわそわ主催の展示会についてのお知らせです。 今年6月1日(予定)に、ケアラー支援の啓発を目的とした作品展示会を予定しています。 作品展示を通じて、ケアラーとは何か、なぜ支援が必要かを来場...

 
 
 

Comments


  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon

© 2019 soin&soire.

Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page