top of page
検索

いばらきチャレンジアワード2023 県知事賞受賞報告!

  • 執筆者の写真: satomi nakajima
    satomi nakajima
  • 2023年11月24日
  • 読了時間: 3分


日頃よりそわそわの活動にご支援、ご協力いただき誠にありがとうございます。


昨日、11月23日(木)にレイクビュー水戸にておこなわれました、


いばらきチャレンジアワード「支え合い2023」

ファイナルプレゼンテーション&表彰式


において、ソワンアンドソワレの取り組んでいるケアラー支援での取り組みが

映えある茨城県知事賞を受賞いたしましたので

みなさまにご報告いたします。





このいばらきチャレンジアワードは、チャレンジいばらき県民運動が主催し、地域の困りごとの解決など、社会の新しい力になってみたいと考えている方々に対し、社会貢献のための独自性の高い活動プランのプレゼン機会を提供し、優秀なプランを表彰することにより、社会活動に向けてのチャレンジ精神を醸成するとともに、非営利の社会貢献活動を促進することを目的としておこなわれているものです。


私たちが評価された点としては、社会的に大きな問題となってきているケアラーの支援にいち早く取り組み、実際にケアラーに寄り添って心の拠り所となっているところです。


ケアラー支援事業をもう1年半以上おこなってきましたが、まだまだ力不足を感じていたところ、この受賞によって非常に大きな自信と、発展に向けての原動力をいただきました。


また、この日一緒にプレゼンをおこなった各団体のみなさまと貴重なご縁をいただいたこと、大変ありがたい機会であったと感謝いたしております。


そわそわの取り組みはまさにチャレンジ!

まだまだだからこそ、やれることはたくさんあると思っています。


これまで活動を支援してくださっているそわそわ賛助会員のみなさま、そして、この事業が始まってから助成をくださっているたくさんの企業様、自治体のみなさまに改めてお礼を申し上げますとともに、これからも末永く、ともに地域のケアラーの困りごとに寄り添っていける存在でいてくださいますよう、心よりお願い申し上げます。


取り急ぎ、まずはご報告まで。


日頃から一緒に活動をしている正会員、ボランティアメンバーのみんな!やったよ!

自分たちも大事にしながら、これからも力強く頑張っていきます!



特定非営利活動法人ソワンアンドソワレ

理事長 中島沙都美



+ + + + +


当日写真




緊張と思いが強すぎて10分では収まりきらなかったプレゼン。












茨城県知事をはじめ、県内企業の皆様が授賞式にお越しでした。


参加者席からは撮影できませんでしたが、各分野でご活躍の審査員の方々も、錚々たる顔ぶれで緊張しました。






そわそわのアベンジャーズ!!

メンバーのみんながいたから活動も発表も頑張れた!!


いつもありがとう!!









 
 
 

最新記事

すべて表示
展示会の作品を募集します

日頃よりそわそわの活動にご関心、ご協力いただき誠にありがとうございます。 さて、今回はそわそわ主催の展示会についてのお知らせです。 今年6月1日(予定)に、ケアラー支援の啓発を目的とした作品展示会を予定しています。 作品展示を通じて、ケアラーとは何か、なぜ支援が必要かを来場...

 
 
 

Comments


  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon

© 2019 soin&soire.

Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page